最近聴いた気になる音22

いっぱい書きます。

locofrank / Shared time
Shared time
俺は最近の有名なJ-メロコアというと、
HOLSTEIN、Hawaiian6locofrankをまず思い出します。
はぁ、相変わらずのキャッチーなグッドメロディです。
捨て曲無いです。俺のツボなメロディ創ってくれました。
いいメロディは聴いていて元気が出ます。
高校時代に知人が、
「女は歌詞、男はメロディで曲を先に気に入る事が多い」
と言ってましたが、あながち間違ってないと思います。
俺はリズムで気に入る事も多いですが。

DOPING PANDA / High Pressure
High Pressure(初回生産限定盤)
ドーパンのメジャー移籍第二段です。
「ディスコライクなロック」も浸透してきましたな。
今回は前作より、ロック寄り?な雰囲気。
でも、ダンスビートとエレクトリックは相変わらず。
それ失くしたらドーパンじゃないか。
俺は今回の方が好きです。
「ポップ・アッパーな方が好き」という人は、
High Fidelity
We in Music
↑をお勧めします。両方結構最近出たヤツです。
完全に余談ですが、
くるり岸田繁が、新譜のジャケで眼鏡外してました。
自称ロックスターのフルカワユタカは、
逆に眼鏡を愛して止まないみたいです。
ロックスター?の眼鏡事情は人それぞれのようです。

The Five Corners Quintet / Chasin'The Jazz Gone By
チェイシン・ザ・ジャズ・ゴーン・バイ
久々に気に入った直球クラブジャズ。
しかも全部生音。フィンランドの人達ですと。
ラウンジ系のDJのサンプリングネタに持ってこい。
でも生音バンドの演奏なので、
生粋のジャズファンにも間口が広がってます。
俺が生まれるずっと前の、現代ジャズへの変換期の音。
うーん、煮て良し、焼いて良し(?)。
そういやちょっと前に、
なんかのクラブジャズコンピにも入ってました。
なんてタイトルだったか忘れてしまいましたが、
ジャケットにシマウマがいるCDです。

FLYING RHYTHMS / N'DAKA N'DAKA

なんだこれ!?
とにかく激しい打楽器音。
高速ハイハットソロで1トラック(!)作るって。
パーカッショニストとドラマーとミキサーの三人編成。
(つまりステージでは二人ってことですか)
アフリカっぽいルーツ・リズムと激ウマドラム。
そして程よい(絶妙なバランス)なダヴ処理。
はー、目から鱗。リズムだけでもここまでトランスできる。
いやそういう音楽は他にもあるけど、半端ない。
クラヴ系のダンスミュージックか、
それともジャムバンドなのか。
そんなのどうでもいい。打楽器って凄い。
和太鼓も入ってます。